金沢旅行 1日目
真夏の金沢に行ってきました。
8月4日(水) 最高気温35℃
9:44東京発 →(たにがわ405号)→11:17越後湯沢着
11:38越後湯沢発→(はくたか405号)→14:18金沢着
はくたかに乗り換えて、しばらくトンネルが続いたと思ったら
うーみー♪

海が見えるとなんでテンションあがるんでしょ♪
15時頃ホテルにチェックイン。
今回のお宿は金沢白鳥路ホテル
荷物を置いたら、さっそく散策に出発。
まずは金沢城公園へ。(一部の施設は有料です)





金沢城公園を1周して、徒歩でひがし茶屋街に移動します。
あっついんだな、かなり。
17時頃、到着。

国指定重要文化財 志摩を見学。
(入場料 ¥400)




このあと、「茶房 素心」でお茶しまして、さらに街をぐーるぐると散策。
で夕飯もこの近くにある「東山 みずほ」でした。
写真は、「続きを読む」をクリック
8月4日(水) 最高気温35℃
9:44東京発 →(たにがわ405号)→11:17越後湯沢着
11:38越後湯沢発→(はくたか405号)→14:18金沢着
はくたかに乗り換えて、しばらくトンネルが続いたと思ったら
うーみー♪

海が見えるとなんでテンションあがるんでしょ♪
15時頃ホテルにチェックイン。
今回のお宿は金沢白鳥路ホテル
荷物を置いたら、さっそく散策に出発。
まずは金沢城公園へ。(一部の施設は有料です)





金沢城公園を1周して、徒歩でひがし茶屋街に移動します。
あっついんだな、かなり。
17時頃、到着。

国指定重要文化財 志摩を見学。
(入場料 ¥400)




このあと、「茶房 素心」でお茶しまして、さらに街をぐーるぐると散策。
で夕飯もこの近くにある「東山 みずほ」でした。
写真は、「続きを読む」をクリック
「茶房 素心」
~和風パフェ~

~黒蜜きなこ~(カキ氷)

「東山 みずほ」
~べろべろ~(金沢郷土料理)

~野菜の天ぷら~(加賀野菜)

~ご飯~

~和風パフェ~

~黒蜜きなこ~(カキ氷)

「東山 みずほ」
~べろべろ~(金沢郷土料理)

~野菜の天ぷら~(加賀野菜)

~ご飯~

- 関連記事
-
- 金沢旅行 2日目 (2010/08/05)
- 金沢旅行 1日目 (2010/08/04)
- 上野・浅草 プチ観光 (2010/07/22)
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ミル母さま
あ!蟹食べてない!!( ̄□||||!!
ご飯は「白米」!
コシヒカリとか7~8種類の中から選べるんです。
おこげもあって、おいちかった♪
もちろん旅の最大の楽しみはお食事デス!!!
ご飯は「白米」!
コシヒカリとか7~8種類の中から選べるんです。
おこげもあって、おいちかった♪
もちろん旅の最大の楽しみはお食事デス!!!
No title
わーー懐かしい~~
若い頃に行った行ったー
兼六園~~~
海~~~
蟹~
ご飯の中身は白ご飯?
旅の最大の楽しみは食事よね!!!
あれ?違った?(笑)
若い頃に行った行ったー
兼六園~~~
海~~~
蟹~
ご飯の中身は白ご飯?
旅の最大の楽しみは食事よね!!!
あれ?違った?(笑)