南の島のわんこたち
おくる会
北海道旅行が1日目でとまってますが、昨日のことを先に書きますね。
11月22日、吉祥寺の井の頭公園へ。
富士丸くんのおくる会に行ってきました。


(↑クリックで少し大きな画像が表示されます。今回はこの写真だけです。
ステージ中央に父ちゃんいます)







思いはいろいろあるのだけれど、それをうまく文章にできないもんで
写真だけにしちゃった。

最後の富士丸くんの父ちゃんの挨拶が終わってから、小雨が振り出しました。
それまで雨を止めててくれたのかな。
さっすが晴れ丸♪
いっぱいいっぱい ありがとう
11月22日、吉祥寺の井の頭公園へ。
富士丸くんのおくる会に行ってきました。


(↑クリックで少し大きな画像が表示されます。今回はこの写真だけです。
ステージ中央に父ちゃんいます)







思いはいろいろあるのだけれど、それをうまく文章にできないもんで
写真だけにしちゃった。

最後の富士丸くんの父ちゃんの挨拶が終わってから、小雨が振り出しました。
それまで雨を止めててくれたのかな。
さっすが晴れ丸♪
いっぱいいっぱい ありがとう
大好きなわんこ
大好きなわんこが10月1日に亡くなったそうです。
初めてブログを見たのは、先代のにゃんこ「ポー」が8才で亡くなったとき、
2006年2月ごろだったと思います。
寂しくて寂しくてペットブログを見始めたんです。
そんなとき富士丸に出会いました。
「富士丸な日々」のおかげで元気をもらい笑顔にしてもらいました。

(↑クリックでちょっと大きな画像が表示されます)
富士丸にも、飼い主である父ちゃんにも感謝しています。
とうちゃんの悲しみはとても大きく、なかなか抜け出せないと思います。
でもいつか、笑って富士丸の想い出を話せるようになったら、
また犬を飼ってほしいな。
先日のサイン会の動画です。
動画はコチラ
ホントはね、ブログに載せないで自分だけの宝物にしようかと思ったんだけど。
このブログを覗いてくださる方にも見ていただきたくて。
富士丸、ありがとう。
こころよりご冥福をお祈りいたします。
初めてブログを見たのは、先代のにゃんこ「ポー」が8才で亡くなったとき、
2006年2月ごろだったと思います。
寂しくて寂しくてペットブログを見始めたんです。
そんなとき富士丸に出会いました。
「富士丸な日々」のおかげで元気をもらい笑顔にしてもらいました。

(↑クリックでちょっと大きな画像が表示されます)
富士丸にも、飼い主である父ちゃんにも感謝しています。
とうちゃんの悲しみはとても大きく、なかなか抜け出せないと思います。
でもいつか、笑って富士丸の想い出を話せるようになったら、
また犬を飼ってほしいな。
先日のサイン会の動画です。
動画はコチラ
ホントはね、ブログに載せないで自分だけの宝物にしようかと思ったんだけど。
このブログを覗いてくださる方にも見ていただきたくて。
富士丸、ありがとう。
こころよりご冥福をお祈りいたします。
わんこに会いに・・・
犬のおっかけ
8月11日・富士丸くんをおっかけて新潟へ・・・
グアムいって熊くんに会いに行ってと遊びすぎていたので、日帰りです。
帰省シーズンにばっちり大当たり。
もちろん新幹線の指定席なんてとってません。
朝8時ころに東京駅到着。
早くについていた友人二人が並んでいてくれて、次の新幹線の2番目に並ぶことができました。席もとれ寝ていくつもりが・・・ずっと3人でおしゃべりタイム。
11時前に新潟駅到着。
もう1人とも合流し、喫茶店でお茶。
ビールにコーラフロートにコーヒーフロート、そしてレスカ♪
そうこうしているうちに新潟在住の方に車でひろってもらい、いざサイン会会場へ。
着いたの2時くらいだったかな?
思ってたよりこじんまりとした雰囲気。人もまばら。
しかーし、サイン会開始の3時前には人が増えてきました。
いよいよ富士丸くん登場。
登場のあと他のわんこのアジリティが行われ、富士丸くん挑戦するも、うまくいかず。
さてやっとサイン会スタート。
並んでいる人は50~60人くらいだろうか?意外と少ない。

私はサインをもらい、プレゼントをわたし、富士丸くんをなでなでタイム♪
さわさわ・・・わしわし・・・こちょこちょ・・・ハグハグ・・・ぎゅー

いつもよりたーーーーーっぷり触っちゃった♪えへ♪

サイン会が終わると人が一気にいなくなり、とっても淋しい・・・
そんな淋しい会場を後にして、丸友宅へ。
いろいろご馳走になりました♪




日帰りなもんで8時すぎには帰りました。
家に着いたのは1時くらい。
今度あったらお泊りでいきたいです。
グアムいって熊くんに会いに行ってと遊びすぎていたので、日帰りです。
帰省シーズンにばっちり大当たり。
もちろん新幹線の指定席なんてとってません。
朝8時ころに東京駅到着。
早くについていた友人二人が並んでいてくれて、次の新幹線の2番目に並ぶことができました。席もとれ寝ていくつもりが・・・ずっと3人でおしゃべりタイム。
11時前に新潟駅到着。
もう1人とも合流し、喫茶店でお茶。
ビールにコーラフロートにコーヒーフロート、そしてレスカ♪
そうこうしているうちに新潟在住の方に車でひろってもらい、いざサイン会会場へ。
着いたの2時くらいだったかな?
思ってたよりこじんまりとした雰囲気。人もまばら。
しかーし、サイン会開始の3時前には人が増えてきました。
いよいよ富士丸くん登場。
登場のあと他のわんこのアジリティが行われ、富士丸くん挑戦するも、うまくいかず。
さてやっとサイン会スタート。
並んでいる人は50~60人くらいだろうか?意外と少ない。

私はサインをもらい、プレゼントをわたし、富士丸くんをなでなでタイム♪
さわさわ・・・わしわし・・・こちょこちょ・・・ハグハグ・・・ぎゅー

いつもよりたーーーーーっぷり触っちゃった♪えへ♪

サイン会が終わると人が一気にいなくなり、とっても淋しい・・・
そんな淋しい会場を後にして、丸友宅へ。
いろいろご馳走になりました♪




日帰りなもんで8時すぎには帰りました。
家に着いたのは1時くらい。
今度あったらお泊りでいきたいです。